埼玉県で外国人雇用におけるビザについて詳しくご説明します。
埼玉県で外国人雇用をお考えの企業経営者の方必見です。人材紹介サービス会社のTOHOWORKがビザの取得までトータルサポートいたします。
埼玉県の企業様で外国人雇用の際のビザについてご質問・ご相談がございましたら、株式会社TOHOWORKまでお問い合わせください。

埼玉県で外国人雇用におけるビザのことでお困りごとはありませんか?

埼玉県で外国人雇用の支援と就労ビザの取得サポートを行っている株式会社TOHOWORKと申します。最近、外国人雇用を考えている埼玉県の企業様からのお問い合わせが増えてきています。しかし、日本人雇用と違い外国人雇用の際には就労ビザの取得が必須になってきます。そこで私どもTOHOWORKが埼玉県の企業様の心配事を解消すべく就労ビザの取得から入社に至るまでのお手伝いフルサポートさせていただいております。外国人雇用のことで何かありましたら、お気軽にお問い合わせください。

ビザ
在留資格(ビザ)の説明
◆在留資格(ビザ)の種類◆

在留資格(ビザ)は、出入国港において上陸許可を受けて日本に入国した後に、日本に滞在して活動できる根拠となる資格です。日本に在留する外国人は原則として、日本に入国した際に決定された在留資格により、在留することとなっています。外国人が日本在留中に行うことができる活動の範囲は、この在留資格に対応してそれぞれ定められると同時に在留期限も決定されます。

現在の在留資格(ビザ)の種類は27種類です。

・外交ビザ

・公用ビザ

・教授ビザ

・芸術ビザ

・宗教ビザ

・報道ビザ

・経営・管理ビザ

・法律・会計業務ビザ

・医療ビザ

・研究ビザ

・教育ビザ

・技術・人文知識・国際業務ビザ

・企業内転勤ビザ

・技能ビザ

・興行ビザ

・技術実習ビザ

・特定技能ビザ

・文化活動ビザ

・短期滞在ビザ

・留学ビザ

・研修ビザ

・家族滞在ビザ

・特定活動ビザ

・永住者ビザ

・日本人の配偶者等ビザ

・永住者の配偶者等ビザ

・定住者ビザ

外国人雇用におけるビザには「就労が認められる在留資格(ビザ)」や「就労が認められない在留資格(ビザ)」、「就労の可否は指定される活動による在留資格(ビザ)」、「活動に制限のない在留資格(ビザ)」等に細かく分類されまています。

現在雇用している外国人やこれから雇用しようとしている外国人のビザがどれに該当するか分からないといったご相談も受け付けていますので、お気軽に株式会社TOHOWORKまでお問い合わせください。

埼玉県で外国人雇用を考えてみたいとお考えの企業様は、すべてTOHOWORKにお任せください。

 

外国人雇用における在留資格(ビザ)についてよくある質問◆
  • Q. ビザとは何ですか?

    A. ビザは、別名で査証といわれているものです。
    入国審査官に対し推薦する文書です。

     

     

     

     

  • Q. ビザを申請する場合は、どこに申請すればいいのですか?

    住所地を管轄する入国管理局に申請します。

     

     

     

     

  • Q. 会社や勤務先の住所が変わった場合は何か手続きが必要ですか?

    .住所地を管轄する入国管理局で「契約機関の所在地の変更」の届出が必要です。

     

     

     

     

  • Q. 長い間アルバイトとして勤務している留学生を、卒業後、正社員として採用し、引き続き、ホールスタッフとして勤務してもらいたいのですが、可能でしょうか?

    A. 留学生を採用して、就労することができる在留資格「技術・人文知識・国際業務」に変更するためには、留学生本人の経歴や、予定されている職務内容が重要となります。大学を卒業した学生が就く、一定程度以上の職務内容が想定されているため、アルバイトでもすることが可能なホールスタッフとしての職務内容は認められない可能性が高いと思われます。

  • Q. 「日本人の配偶者等」の在留資格(ビザ)で、居酒屋の調理担当として働くことができますか?

    A. 居酒屋で調理担当として勤務することも可能です。
    日本人と結婚して「日本人の配偶者等」の在留資格(ビザ)で滞在しているということになりますので、日本の法令に違反しない限りは、日本人と同じように働くことが可能です。

     

     

     

     

  • Q. パチンコ店を経営していますが、人材不足のため留学生にまで対象を広げて、アルバイトを募集しますが、留学生のアルバイトは時間の制限があると聞いています。週何時間までなら勤務させることができますか?

    A. 現状、留学生は、就労することができませんが、「資格外活動許可」を得ることにより、週28時間以内のアルバイトが認められております。但し、風俗営業を営む営業所、例えば、ラウンジ、ゲームセンター、パチンコ店等でのアルバイトは、28時間以内であっても認められておりませんので、注意が必要です。

  • Q. 入管申請取次行政書士がビザ取得申請の手続をすると有利に取り扱われるのですか?

    A. 入国管理局の審査は、あくまでも外国人ご本人と雇用する会社についておこなわれますので、入国管理局の承認を受けた申請取次行政書士が申請したものであっても有利な結果を出してくれることはありません。
    申請取次行政書士は入管手続きのプロであり、完備された書類がスムーズな入管の審査を促し、また入管の動向や経験、日々の研究により不用意な不許可を避けることにその存在意義があります。

  • Q. 法人でないと外国人を採用できないのでしょうか?

    A. 就労ビザで許されている外国人の活動の場を用意でき、日本人と同等以上の給与を支給することができることが書面で証明できれば、個人事業主に採用された外国人の方にも就労ビザか発給される可能性があります。 また、経営の安定性と継続性及びその外国人を必要とする理由も大事なポイントとなります。

     

     

  • Q. 派遣会社を通じての就労でもビザの発給を受けられますか?

    A.  可能です。派遣会社との派遣契約書や実際に就労する会社の概要を明らかにする資料等の提出が必要です。派遣会社は外国人が常勤職員として就く予定の職務について一般(特定)労働派遣事業者であることが必要です。なお派遣期間が短いと不許可となる可能性が高くなります。

     

     

     

  • Q. 商用により「短期滞在」ビザで来日しました。この間に「人文知識・国際業務」ビザに変更してそのまま日本で働く方法はありますか?

    A. 通常、短期滞在ビザから就労ビザへの変更は認められません。但し、滞在中に在留資格認定証明書の交付を受けこれにより就労ビザへの変更が認められる場合があります。


     

  • Q. 外国人の転職者を採用する場合ビザの手続きは必要ですか?

    A. 外国人の方が持っている就労ビザで御社が継続して雇用できるか調べるため、採用時に就労資格証明書を取得申請してください。就労資格証明書が取得できれば、次回のビザ更新で不許可となることは原則ありません。またこれを取得することにより、ビザ更新手続きがスムーズとなる利点があります。

  • Q. フルタイムの単純労働で外国人を雇用することはできますか?

    A. 「日本人の配偶者等」、「永住者」、「定住者」のビザを持った方たちであれば日本人と同様、どのような職種に就いても構いませんので何ら問題ありません。但し「永住者」を除き在留期間の制限がありますのでご注意ください。「定住者」には日系人の方が多く存在します。

上記以外のご質問にも無料でお答えします。

埼玉県で外国人雇用を検討中、もしくはご希望の際には、お気軽に株式会社TOHOWORKまでお問い合わせください。

◆埼玉県で外国人雇用をお考えの企業にTOHOWORKが選ばれる理由◆
  • ビザ
    充実のビザサポート

    通常、就労ビザに関することは行政書士や弁護士の業務であり人材紹介の人間はビザについてあまり知識がないことが多いです。しかし、弊社では事前に提携している行政書士にビザ取得の可能性を割り出してもらった上での人材紹介を行っているので、時間的にも無駄のない外国人雇用が可能となっています。さらに入社までの一連の流れの中にビザの取得も代行させていただいているのでビザの取得率もかなり高いものとなっています。

  • 多様性
    多彩な雇用対象者をご用意

    ①日本国内にいる外国人

    ②外国国内にいる高度人材

    外国人技能実習生

     

    弊社では外国人材を雇用する上でのあらゆる対象となる方のご紹介が可能です。国内外を問わず、お客様にあった最適な人材をご提案いたします。

     

     

  • アフターフォロー
    手厚いアフターフォロー

    入社後の保証期間がない紹介会社がある中、弊社では入社後6ヶ月間の保証を設けております。御社にとっても外国人材にとっても安心の保証システムとなっております。

    また、入社後の労務管理についてもいつでもご相談いただけますので、外国人雇用が初めての経営者の方でも安心してご利用いただけます。

     

     

お気軽にお電話ください
03-6404-8899 03-6404-8899
9:00~18:00
東京都大田区大森北四丁目12-23 鈴木ビル2階
ACCESS

東京の人材紹介会社はお客様のニーズに合った人材をご紹介します

東京の人材紹介会社・株式会社TOHOWORKは、国内外を問わずお客様に最適な対象者を見極め、ニーズに合わせた優秀な人材をご紹介しておりますので、東京で納得のいく人材紹介会社をお探しの方はぜひご相談ください。
株式会社TOHOWORK写真
会社名 株式会社TOHOWORK
住所 東京都大田区大森北四丁目12-23 鈴木ビル2階
電話番号 03-6404-8899
営業時間 9:00~18:00
定休日 土曜日 日曜日 祝日
最寄駅 京浜東北線大森駅

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。